このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2023年 12月 09日
この辺りでは、さすがにクマさん🐻に出くわすことはありません。でも!連日、筆者の目の前を横切るのは: ネズ...
2023年 10月 10日
夏の間ひまわり🌻でいっぱいだった畑、ある日あっという間に刈り取られてた〜😢あの酷暑だった夏を名残惜しいとはまったく...
2023年 10月 09日
草花🪴を支えるスティックに赤とんぼだらけ〜毎回マクロレンズを忘れて外に出るからお顔のアップが撮れな...
2023年 09月 15日
ウフフ(๑・̑◡・̑๑)群馬県の『小平鍾乳洞』を訪ねてきました。我ながらグッドアイデア💡!と思って...
2023年 09月 09日
朝晩が暗くなってきたように感じるのは気のせいかな?店頭でも1日中、ロウソク🕯️の灯りを灯してます。...
2023年 09月 03日
空は毎日ギンギラギン☀️市内アナウンス📢では「不要不急の外出を避けて下さーい⚠️」と流れる近年の夏...
2023年 08月 31日
朝、外の蛇口を捻ると、しっかりしたお湯が出てきます。湯沸器なんていらないんじゃない⁉️朝からグツグツ煮え立つような...
2023年 08月 09日
別に大雨☔️をWELCOMEしてるわけじゃないんだけど…💧降るとなったら、半端じゃない近年の雨。ここ最近、確かに雨...
2023年 08月 07日
熱中症の症状:生欠伸始めて知りました。常時眠〜い🥱ので、気づきにくい症状です💧イヤ...
2023年 07月 20日
今年はキンカンの木がたくさんの花をつけてます。たくさん生るといいなぁ〜🍊こちらは我が家の必需品、ハ...
2023年 07月 13日
よっこらしょ!って言っていたかどうか、、、華のステージで片肌脱ぐどころか、セミさん全部脱いじゃった💦ダリアさまさま...
2023年 07月 10日
蝶々は暑くないのかなぁ〜❓湿気の重さは感じるのかしら❓我が家の窓から見える緑の中、鳥達がチュンチュン言ってます。そ...
2023年 06月 29日
何年かに1度?ひまわり畑が近所に展開します。今年も密度の濃い🌻畑の生長を見守ってます。生長途中、畑の3分の2があっ...
2023年 06月 11日
梅雨、、、、☔️五感が冴えそうで、詩になる材料はたくさんありそうだけど、そういうたしなみがないと今時の言葉で「ウ・...
2023年 04月 24日
「カーン!カーン!」ん?近いな。どこだどこだ❓👀お久しぶり‼️👋🏻キジさん、筆者がウロウロしてるのを横目で見つつ😒...
2023年 04月 04日
お花の連投‼️🌸🌼💐⚾️お花見には行けなかったけど、いただいた素敵な花々と同じ屋根の下にいるんだから、なんてラッキ...
2023年 03月 15日
護岸工事が終わった箇所。「うん、それで?」って聞きたくなっちゃうスパイクとよくお散歩した場所桜の満開時はワクワク、...
2023年 03月 10日
神宮外苑の再開発に、3000本以上の木々を伐採ってホント⁇なんのために?😳地元でも、小学校跡地にある素晴らしい立ち...
2023年 01月 24日
2016年の我が家の様子。今週こんなんなるかな?こっちは2018年だった様子〜近年の冬は意外と温暖だったということ...
2022年 12月 14日
クリスマスツリー🌲にはなりえないけど、スクスク育ちました🪴子宝草:子宝というからに...
陶芸家ケーネン ジェームスがパンを焼き夫婦で営む「Ke-yaki Kitchen」の様子、ペットや家周りの自然を語ります。